ディスコ堂 by mrkick

音楽に貴賎なし ―Discoの考察とCD批評

東日本大震災

大震災から2年

東日本大震災から2年が経ちました。2月下旬から3月初めにかけて、4回目の現地取材に行って参りましたので、自分で撮った写真をいくつか紹介しておきます(クリックで拡大)。記事は来週、再来週の2回にわたって、ネットメディアの「nippon.com(ニッポンドットコム)」に掲載されます。今後も定点観測を続けたいと考えています。次回からは再び通常の音楽ブログに戻ります。


R0019181







津波でひしゃげた線路は撤去された。周囲には新築の家も=JR仙石線東名駅



R0019133







ここも津波に流されたが、一部の松は生き残った=宮城県東松島市野蒜地区




R0019149










誰もいなくなった松原の住宅跡に、持ち主不明の黒電話が置かれていた=同市野蒜地区



R0019173










震災直後には流された家や車が沈んでいた運河。橋は補修されていない=同市野蒜地区



R0019168







地元住民によると、付近の店の商品は震災5日後には全部なくなっていた=JR仙石線野蒜駅




R0019389-2







全校児童の7割が犠牲になった大川小学校。傍らでは整地工事が進む=石巻市釜谷地区



R0019192







瓦礫は取り除かれ、この防災対策庁舎跡の周囲は更地になった=南三陸町志津川地区



R0019207







港から1キロほど内陸へ進むと、プレハブの仮設商店街に辿りついた=同町志津川地区



R0019240-2







巨大な船は、流されたままの形で更地の中にぽつんと残されている=気仙沼市



R0019326







かつての中心市街地。津波は、病院のあるこの土手の上に達した=女川町



R0019321







土地のかさ上げを含む港の復旧工事は、最近になって本格化したばかりだ=同町



R0019298







倒壊した鉄筋のビルは、突き刺さった車とともに放置されている=同町



R0019330










朝日を臨む丘に建つ慰霊碑。この町の死者・行方不明者数は約900人を数える=同町



R0019263







道の駅「高田松原」付近。観光ホテルの取り壊し作業が続く=岩手県陸前高田市



R0019285







白砂青松の海浜は跡形もなく消えた。遠くの一本松が天災の惨さを物語る=同市

続・大震災 (The Sequel to Photos of the Tsunami-stricken Area)

前回お伝えした東日本大震災の写真について、追加して紹介いたします。その後、自衛隊などによる復旧作業が本格化したため、現在は立ち入り禁止になっている場所がほとんどです。写真をクリックすると拡大します。詳細ルポは4月10日発売の月刊誌「中央公論」に掲載されます。次回からは通常通りの音楽ブログに戻ります。


R0011661









レールの上に屋根や瓦礫が覆いかぶさっている=JR仙石線東名駅付近


R0011662







駅はまったく原形をとどめていない=JR仙石線東名駅付近


R0011693









散乱する作業機械類。平日の大津波は、仕事に励む日常を破壊し尽くした=東松島市東名地区


R0011697







地盤沈下の影響もあり海水が残る一帯。ここから先は水深が深くなり、長靴でも奥には進めなかった=東松島市東名地区


R0011740







以前は穏やかな美しい松林が広がっていた海岸部。ここに住むお年寄りは、左奥に見える学校の中で遺体で見つかった=東松島市野蒜地区


R0011710









23日の取材時点では、この運河はまだまったく捜索に手が回っていなかった=東松島市野蒜地区


R0011758







ガソリンスタンドには磯の匂いがする灰色の泥が堆積した=石巻市の海岸部


R0011755







市街地の金融機関も壊滅的な被害を受けた=石巻市の海岸部


R0011763-1







住宅密集地だっただけに、被害も甚大だった=石巻市の海岸部


R0011853







どの家屋も土台が剥きだしになっている=女川町


R0011787







港から1キロほど奥の住宅も全壊した=女川町


R0011792







波は17メートルの高台の町立病院に達した=女川町


R0011796









町のホームページによると、港では3月12日から「かに祭り」が予定されていた=女川漁港


R0011811







巨大なタンクが横倒しになっている=女川漁港


R0011829









波にさらわれた車が引っかかったままになっていた=女川町


R0011858









避難所には激励の手紙も届いている=女川町


R0011862







災害対策本部の掲示板には人命捜索日程の掲示も=女川町


R0011910







港から2キロほど奥にある建物もなぎ倒した=南三陸町


R0011911







押し流された漁船が川の奥に置き去りにされていた=南三陸町


R0011956







町のホームページは地震前日の3月10日で更新が止まったままだ=南三陸町


R0012017









仙石線の線路は水没し、上には船が流れてきた=塩釜市越の浦


R0011631







日本三景の一つ松島海岸は、島が津波の力を弱めたのか被害が比較的軽微だった



Rest In Peace. My thoughts are with the bereaved and sufferers. We'll never forget your land’s beauty and history, and the wonderful people.

大震災 (Photos of the Tsunami-stricken Area)

昨日まで3日間、宮城県の海岸沿いを取材して回りました。未曾有の大災害の現実を少しでも伝えられればと考え、合間に撮った写真の一部を特例として取り急ぎ紹介いたします。詳細ルポは4月10日発売の月刊誌「中央公論」で発表します。

R0011667ブログ











土台からせり上がって変形した線路=JR仙石線東名駅付近

R0011674ブログ







海岸から400メートル離れた運河にも瓦礫が浮かぶ=東松島市


R0011735ブログ







美しかった海が牙を剥いた…家族の悲痛な願いは届くのか=同


R0011720ブログ







頑丈な列車も50メートルほど流されて破壊された=同


R0011797ブログ







津波は高台に見える病院に達し、漁業も観光も打ちのめした=女川町


R0011813ブログ







港は1.5メートル沈下し、なお浸水の危険がある=同


R0011841ブログ







鉄筋コンクリート3階建てのビルも無残な姿をさらす=同


R0011932ブログ






中心街にある商業ビルには、屋上から漁具が垂れ下がる=南三陸町


R0011940ブログ







「空爆以上の破壊力だった」…家族を捜す古老がぽつりと言った=同


R0011943ブログ







穏やかな空の下、流されてきた住宅が取り残されていた=同


R0012075ブログ







あまり報道されていないが、七ヶ浜町も死亡・不明者は約80人を数える


R0012106ブログ







15キロ先の仙台港から流れ着いたと思われるコンテナ=七ヶ浜町


R0012038ブログ







海沿いの大型スーパーも襲われた。左奥にも船が見える=塩釜市


R0012153ブログ











身元不明遺体のリストが並ぶ。ここには600体が運ばれた=利府町


Rest In Peace. My thoughts are with the bereaved and sufferers.
プロフィール

mrkick (Mr. Kick)

「ディスコのことならディスコ堂」----本名・菊地正憲。何かと誤解されるディスコを擁護し、「実は解放と融合の象徴だった」と小さく訴える孤高のディスコ研究家。1965年北海道生まれのバブル世代。本業は雑誌、論壇誌、経済誌などに執筆する元新聞記者のジャーナリスト/ライター/翻訳家。もはや踊る機会はなくなったが、CD&レコードの収集だけは37年前から地味〜に続行中。アドレスは↓
mrkick2000@gmail.com

*「下線リンクのある曲名」をクリックすると、YouTubeなどの音声動画で試聴できます(リンク切れや、動画掲載者の著作権等の問題で削除されている場合はご自身で検索を!)。
*最近多忙のため、曲名質問には基本的にお答えできません。悪しからずご了承ください。
*「ディスコ堂」の記事等の著作権はすべて作者mrkick(菊地正憲)に帰属します。

Archives
検索してみよう!

このブログ内
ウェッブ全体
本業分野の著書!(Amazonリンク)


初証言でつづる昭和国会裏面史!
著書です!(Amazonリンク)


キーワードは意外に「ディスコ」。
TOEIC930点への独学法とは…
CDのライナーノーツ書きました(Amazonリンク)


たまには「ボカロでYMCA」。
キュート奇天烈でよろし。
訪問者数(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数(UU)

    Recent Comments
    blogramボタン
    blogram投票ボタン
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ